EnRoom

英検1級を目指すサラリーマンのブログです

11月9日の英単語(JPT/NYTの記事より)

en-roomです。

11月9日のJPT(ジャパンタイムス)とNYT(ニューヨークタイムス)の記事を読んでわからない単語がありましたので書いていきます

 

stork - コウノトリ

burn up - 火がパッと燃え上がる、焼けてしまう

unscathed - 無傷の

linear collider - リニアコライダー

particle physicist - 粒子物理学者

superconduct - 超電導を示す

prospective - 予期される、見込みのある

verdict - 評決、答申

oval - 楕円

cavity - 空洞、虫歯の穴

mull - よくよく考える

conjure up -  呪文を唱えて呼び出す

loosen - 緩める

freewheeling - 自由奔放に動き回る

tethers - 家畜のつなぎなわ、限界、範囲

deport - 国外追放する、身を処する

assort - 類別する、品を各種取り揃える

intruder - 侵入者、乱入者、邪魔者

anomaly - 変則、例外

stigma - 汚名、恥辱

concession - 譲歩、容認

come into effect - 有効になる、実施される

endangering - 危険にさらす、危うくする

rampage - 暴れまわる

slippery slope - 危険な道のり

magistrates  - 行政長官

troll - トロール

stampede - 総崩れ、大敗走、殺到する

ad hoc - 特別に、その場しのぎに

hordes -  遊牧民の群れ、大群

disprove - 反証をあげる、誤っていることを示す、論破する

conspiracy - 陰謀

falsehood - 嘘をつくとこ、欺瞞

stir up - 刺激する

(34単語)

 

このペースで3年くらい続けたら毎週150単語として3年間で150*48*3=21600単語知らない単語に触れることになりそうです。流石に英検1級取れるようになるでしょう。笑